院長プロフィール

 
 

1986年3月 札幌医科大学医学部医学科卒

1986年4月 札幌医科大学医学部小児科学講座入局

1986年10月 市立室蘭総合病院小児科

1990年5月 砂川市立病院小児科

1992年4月 札幌市肢体不自由児母子訓練センター小児科

1993年4月 札幌市発達医療センター小児科

1995年4月 旭川赤十字病院小児科

1999年4月 青森県立中央病院小児科

2006年4月 札幌医科大学医学部小児科学講座(助手)

2007年4月 札幌医科大学医学部小児科学講座 (助教)

2008年9月 札幌医科大学医学部小児科学講座 (講師)

2012年3月31日をもって大学を退職し篠路こどもクリニック開業



1997年3月医学博士(札幌医科大学1682号)

2004年12月日本小児科学会専門医(10222号)


所属学会

日本小児科学会、日本小児神経学会


札幌医科大学医学部小児科学講座に戻るまでは、中核的病院小児科で、小児神経筋疾患含めた一般小児科疾患、小児救急等に従事していました。

札幌医科大学では医学部学生の教育に加えて、小児科神経チームのトップとして小児神経筋疾患の診療・研究を行ってきました。

 





学歴・職歴など

私の趣味:ニコ生での将棋鑑賞で、室蘭市立病院勤務時代以来、羽生さんの大ファンです。第72期将棋名人戦で、見事名人位奪還に成功しました。益々、応援していきます。

私の好きなもの:本別の温泉と江差・鮨紋の石焼きとお鮨が大好きです。

弘前公園と青森県病前遊歩道の桜は日本一だと思います。

青森県夏泊港

我が息子の靖國参拝

在籍時の札幌医科大学小児科教室

鮨紋のにぎり鮨

パール判事